小麦粉について 今夜は満月。 花盛りの月の喜びを表して、5月の満月は西洋でフラワームーンとも呼ばれているそうです。 (その雅称に合わせて、今回は最近撮った花の写真を文章の区切りにさせていただきます。) さて本日は、小麦粉… 材料のこと △
バターについて 雨予報でしたがポカポカ薄曇りで散歩日和の五月第二日曜日。待ちに待った五月場所が始まり、初日のテレビ観戦を終え、今も気持ちがどこかフワフワと落ち着かないままにこの記事を書いています。(余談になりますが… 材料のこと △
5月の小さなお菓子の話 八十八夜を過ぎて早一週間。庭先では薔薇が元気に咲き始め、久しぶりの長めの雨に庭の草木もぴかぴか活き活きとしています。お茶屋さんからは、新茶発送のお知らせが届く季節になりました。 みなさまのお住まいの… お菓子のこと △
米粉入りクッキーの話 子どもの頃に最初に作ったお菓子は、型抜きクッキーでした。ずいぶん昔の記憶になりますが、おそらく小学校に上がる前のこと。大人が作ってのばしてくれた生地を、小鳥の抜型で抜いたものでした。当時好きだった「… お菓子のこと △
4月の小さなお菓子の話 明日はご近所の手力雄神社にて、春の例祭「火祭り」が行われます。(この記事を書いている今も、前夜祭の爆竹の音が聞こえます。)今週のはじめにはご近所のあちこちで田おこしが始まり、週半ばの雨で、遅めに咲い… お菓子のこと △